top of page

人の目が気になります。

こんにちは🌸



占いが好きな人の為の、

好きな場所、好きな時間に働ける

オンライン四柱推命鑑定師/養成スクール代表

森田江梨子です

ミニ鑑定が付いたお得な説明会はコチラから♬

人目を気にせず、やりたい事を堂々とやっている人って、素敵ですよね♬

昔のわたしは、人の目が気になって気になって仕方ないタイプでした😂💦

こんなこと言ったら嫌われるかな? あの人に凄いと思われたいな… 失敗したらダサいと思われるのが嫌だからやらない…などなど(笑)



いま思うと、自意識過剰ですね💦

誰も私の事なんて気にしてないから~とツッコミを入れたくなります(笑)

今は四柱推命のおかげで、相手を気にし過ぎて、自分の気持ちを後回しにする事はなくなりました✨



人目をきにする人は、いくつかのタイプに分かれます。

以前の私のように、気にし過ぎて自分の意見が言えないとか、行動できない人がいれば、参考にしていただきたいです!



四柱推命の星と一緒にご紹介しますね☆

ご自分の命式を用意して確認してみてください♪

セルフ鑑定はコチラから

真面目な人

四柱推命【正官】の星

一般常識や固定概念が強く、枠からはみ出ることに抵抗があり、無意識に人と自分を比べている傾向が強いです。

悪い印象を与えたくない、いつでも良い人とみられていたい心理があります。

ご両親の教育や、性格の影響を受けていることも多いです。

人見知りな人

四柱推命【丙・丁】の星

人と横並びの関係に居心地の悪さを感じる傾向があります。

洞察力・観察力が鋭いため、自分も皆に行動や態度、言動を見られていると感じるため、人のことが気になる。

自己肯定感の低い人

四柱推命【正官・偏官】の星が多い人

周りから見ると優秀なのに、マイナス思考で物事をネガティブに捉えやすい傾向があります。

自分に自信がないために相手と比べて、自分を評価する心理が働きます。

感受性が豊かな人

四柱推命【傷官・死】の星

「きっとあの人はこう思っている!」相手のちょっとした行動や発言に敏感で気持ちを察知し過ぎてしまう傾向があります。

プライドが高い人

四柱推命【印綬・偏印】の星

頭の良さからプライドが高く、常に自分の評価や周りの評判が気になり、周囲が自分を見ている目が気になる傾向があります。

自己承認欲求

四柱推命【己・癸】の星

自分の気持ちよりも相手の気持ちを尊重する心理の中に、自己承認欲が隠れています。

相手のために!という気持ちの強さから、常に人を気にする傾向があります。

まとめ

人目が気になる星は、沢山あるということ😂☝️

(今回はほんの一部のご紹介です)

要するに、人目が気になることは仕方ないのです!

小・中・高の学生時代だって、勉強や運動で人と比べられていましたよね!

社会に出て急に、

人と比べるな!個性が大切だ!

と言われても難しいことですよね。

解決法

自分の性格を知ること☆

まじめ過ぎて人目を気にしているのか?

自己承認欲なのか、プライドからなのか?

まずは、そこに気付くことが大切です。




私の場合は、【丙】星の人見知りの影響が強かったので、

洞察力、観察力の強さを、四柱推命鑑定師の仕事に活かして、克服することができました♪

ちょっとした事に気付いただけで、物事は好転しますよ♬

公式LINE登録者の方には、沢山の星の解説動画をプレゼントしていますので、

宜しければ、ご登録ください☆


3月26日()10001130
無料で学べる四柱推命勉強会
を開催します♪
公式LINE登録後に「勉強会」と
メッセージを送ってください♬

自分の性格が分かるようになるLINE登録はこちら


閲覧数:18回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page